top of page
ttl_topics_bg.jpg
home_topics_ttl.png

2016年9月22日

Autumn color



♪ハイホー、ハイホー、仕事が好き~♪




どうやら小年時代をこじらせて過ごしたようです。

本当の歌詞は、、

「♪ ハイ・ホー ハイ・ホー 声をそろえ みんなで楽しく いざ ハイ・ホー ハイ・ホー♪」だったかと思います。。。


PCの前のあなた、、いま声を出して歌ったでしょ!!!



HEIWAGO NATURE FIELDはもうすぐ秋色に染まってまいります。今回は販売物件に

オクスデザインによる「For SALE」のサインをそっと設置してまいりました。



どうです、オシャレでしょ!

HEIWAGO NATURE FIELDでこんなサインを見かけたらそれは販売物件です。ほかにも

色んなカラーバージョンがあります。



秋色と言えばキノコ狩り!。いやでもFIELD内で見られます。

こいつらは結構カジュアルに生えてるヤツ(名前はわからん)



ちょっと色の付いた難易度の高いヤツ(名前まったくわからない)



こいつ知ってる!木の実みたいけど真ん中の丸っこいのつまむと「ぷうっっ~」っておなら

みたいに煙ふくヤツ(多分、クリフウセンタケだと思う)



誰よ!こんなところにジェリービーンズ落としたのは(当然名前はわかんない)



雑巾捨ててある。。。(当たり前だが名前はわからん)



語る必要なし、、、これマジで地面の切り立った法面から突き出てたわ!

キャッ~~きょわい(名前はあなたが想像してください/声に出さないように)




地面から力強く伸びる姿はまさに毒キノコ(多分、ベニテングダケ)

アリス イン ナイトメアの白うさぎの大好物ね!



どこから見てもこいつも毒っぽい。



チェシャ猫と比較するとぐっと色合いが引き立つわ!

でも実はこれ食べれるんです。(多分、タマゴタケ/民宿で佃煮食べたことある)


でも、ライターの言うことは絶対に信用しないでね。。。

だってキノコって何万種類もあるから素人では見分けがつきません。(危険!)



こんな美味しい秋色なら那須高原のFIELDにはたくさん落ちています。

是非この初秋にHEIWAGO NATURE FIELDで「Autumn color」を探しに出かけてみませんか。森の番人がお待ちしております。


今回は働きすぎの小人ライターのおはなしでした。

ではまた。


680万円

Heidi

天窓から降り注ぐ森の光が嬉しいユニット

1,150万円

WALLY

自然光が降り注ぐコジーなマウンテンキャビン

550万円

Mr.Hagrid

鮮やかな葉をつける木々の中に佇むCozyなウッドハウスユニット

※Sold

Audrey

森の澄んだ空気と野鳥の奏でる美しい唄声が似合う那須高原マウンテンヴィラ

最新の販売物件はこちら↓

bottom of page