top of page
ttl_topics_bg.jpg
home_topics_ttl.png

2018年4月9日

那須高原の旨いものVol.32「食味文化研究所」



略して食文研。躰に美味しいものを少しでいいんです。



牛丼大盛りつゆだくで!!

いつの間にかそんなフルオーダーに躰が拒否反応を示し始めるアラフィフ世代。。。



日曜AM9:00から始まった「ゲゲゲの鬼太郎」の目玉オヤジの声に何か違和感を感じませ

んか?

水木先生の画風にリアル恐怖を刷り込まれた世代には那須高原の朝採れ野菜が優しく染み

わたります。



つい最近まで東京のスーパーではキュウリ1本150円?レタス1玉600円???

そんな目を疑うような首都圏野菜の高騰でも那須高原ではいつものお財布に優しい価格。



今の季節は栃木ブランド「とちおとめ」。小粒ですが酸味と甘みのバランスが優れた逸品。



こちらは先日、那須高原在住のお客様からいただいた「スカイベリー」。大粒ですが驚くほ

ど甘みの強い新品種。価格も驚きましたがおもたせにいかがでしょう。



♪イチュゴ、イチュゴ、イチュゴのゴマはオペチョゴマ~♪

ライターが作詞した訳ではありません。。。

お母さんと一緒にこんな可愛い那須KIDSが大きな声でスカイベリーをご購入されていきました。大切に大好きなおじいちゃんと食べるそうです。


那須高原の分譲地HEIWAGO NATURE FIELDに別荘を持つとこんな小さな幸せも味わえます。是非春の陽気に誘われてご家族でお越しください。


那須高原の新鮮野菜が購入できる「道の駅 明治の森」はHEIWAGO NATURE FIELDから車で約20分。「道の駅 友愛の森」の混雑と渋滞がほとんど無い穴場です。

680万円

Heidi

天窓から降り注ぐ森の光が嬉しいユニット

1,150万円

WALLY

自然光が降り注ぐコジーなマウンテンキャビン

550万円

Mr.Hagrid

鮮やかな葉をつける木々の中に佇むCozyなウッドハウスユニット

※Sold

Audrey

森の澄んだ空気と野鳥の奏でる美しい唄声が似合う那須高原マウンテンヴィラ

最新の販売物件はこちら↓

bottom of page