top of page
ttl_topics_bg.jpg
home_topics_ttl.png

2017年6月28日

那須高原での遊びVol.22 「那須の森の空中アスレチックNOZARU」

那須高原での遊びVol.22 「那須の森の空中アスレチックNOZARU」



今年の4月下旬にオープンしたばかりの那須の森空中アスレチック「NOZARU」のご紹介です。HEIWAGO NATURE FIELDから車で約20分の距離にあります。


「NOZARU」は那須の森の木々と元々の地形をそのまま活かして設計された樹上のアスレチック。子供から大人まで一緒になって遊べる日本最大級のアドベンチャーパークです。



受付後にスタッフの方の説明に従ってハーネス(安全装置)やヘルメット、手袋を装着します。

荷物などは持っていけないため所定の場所へ預けます。


実際のコースへ入る前にハーネスの基本的な使い方や操作方法、体験中の注意事項などを「プレスクール」で約1時間程度受講します。安全にアスレチックを楽しむためにも欠かせないプログラムです。


プレスクールの受講後は、自由に好きなコースから始めることができます。ちなみに今回私が体験したのは全5コースある「ノザルコース(身長130cm以上~参加可)」。「ノザルコース」のほかに身長110cm以上のお子様専用の「子ザルコース」もあります。こちらは残念ながら大人の利用はできません。

参加するタイムテーブルが決まっているため、各グループの制限時間は約3時間。プレスクール受講の1時間もこの制限時間内に含まれるので、実質体験できる時間は約2時間程度となります。


樹上10m!!!

高いところの苦手な私の最初の試練はこの高さでした。

実際に登ってみると最初こそ足はすくんだものの、徐々に慣れていきます。


こんな吊り橋のようなところや


綱とワイヤーのみのスリリングな場所まであります。

でも大丈夫!先ほどのプレスクールでハーネスの使い方や操作はしっかりと覚えたので、セクションごとにハーネスを自分で操りながら課題をクリアしていきます。



各コースの最後はジップライン(空中滑走)となっており、ハーネスに身を任せて一気に地上まで滑り降りていきます。これが中々楽しいです。

それまでの空中でのとてつもない緊張から一気に解放される瞬間のためか、みんなこの時ばかりは笑顔です。


お子様と一緒に楽しむもよし!カップルで仲良く楽しむもよし!友達同士でワイワイやるのもよし!楽しみ方はあなた次第です!

当日受付もありますが基本は予約優先とのことなので、事前の予約をお勧めいたします。

※商談中

Heidi

天窓から降り注ぐ森の光が嬉しいユニット

1,150万円

WALLY

自然光が降り注ぐコジーなマウンテンキャビン

550万円

Mr.Hagrid

鮮やかな葉をつける木々の中に佇むCozyなウッドハウスユニット

※Sold

Audrey

森の澄んだ空気と野鳥の奏でる美しい唄声が似合う那須高原マウンテンヴィラ

最新の販売物件はこちら↓

bottom of page